medimoveブログ
仕事に役立つTips
-
花を咲かせたいMRはこれで売れる流れを掴め! 2016年11月1日
-
医師が求める理想的なディテーリングとは? 2016年6月22日
-
医師とMRの“スレ違いTop3”とは? 2016年5月24日
製薬業界・MR情報
-
MRはどのように数字目標を達成するか 2018年4月17日
-
MRの知識力アップ 風邪予防の常識にせまる 2018年4月5日
-
症例ベースの活動とは-新規処方獲得から症例後のフォローについて 2018年3月22日
転職を成功させるTips
-
オンコロジーMRへの狭き門を突破するために 2016年11月21日
-
一流MRが隠し持つ切り札はヘッドハンターだった?! 2016年11月11日
-
なぜ今転職がこれほど熱いのか? 2016年10月19日
medimoveでは業界情報や日々の業務に役立つ情報をニュースレターにして無料配信しております。
以下のフォームよりお申し込みいただけます。
(本フォームは転職無料相談へのお申し込みではありません。転職相談をご希望の方は恐れ入りますがこちらのリンクをクリックして頂いてからお申し込みをしてください。)
以下のフォームよりお申し込みいただけます。
(本フォームは転職無料相談へのお申し込みではありません。転職相談をご希望の方は恐れ入りますがこちらのリンクをクリックして頂いてからお申し込みをしてください。)
事例1:
キャリアの袋小路からの脱出を決断し、前進を果たした山崎さん(30代前半・男性・仮名)
キャリアの袋小路からの脱出を決断し、前進を果たした山崎さん(30代前半・男性・仮名)
私は、日本全国の主要都市に営業所を持つ大手製薬会社・F社に勤務していました。中部地方の営業所でキャリアを積んだ後、北陸地方への転属を命じられました。転属後の職場の雰囲気は悪くなく、売上にも上司にも満足しているものの、自分の置かれた立場に徐々に不安を覚えるようになりました。
もっと見る
事例2:
「職場環境が合わない」をバネにあきらめずに理想を追求した佐伯さん(仮名・20代後半・女性)
「職場環境が合わない」をバネにあきらめずに理想を追求した佐伯さん(仮名・20代後半・女性)
以前に勤めていたY社では、自分の希望が叶わないと思ったので、思い切ってT社に転職してみたものの……はっきり言って、失敗でした。面接の時は、社員の育成に力を入れていて、キャリア形成の機会も充実しているという触れ込みだったのに、入社して3か月経ってからも、その話は一切ありませんでした。
事例3:
「多忙を“転職しない”言い訳にしてはいけない」という矢崎さん(仮名・30代前半・男性)
「多忙を“転職しない”言い訳にしてはいけない」という矢崎さん(仮名・30代前半・男性)
それまで勤務していた国内製薬会社のM社ではここ数年、キャリアアップの機会に恵まれずにいました。このままではいけないという思いはありましたが、営業活動や社内業務をこなすことで手一杯で、将来について落ち着いて考える余裕はありませんでした。
もっと見る